【ドラクエ11S】裏ボス「邪神ニズゼルファ」の攻略法!おすすめメンバーとバトルのコツ

最終更新日
5
件のコメント
攻略大百科編集部

過ぎ去りし時を求めて、過去の世界を冒険している主人公。
ウルノーガの野望を阻止することはできたものの、それにより今度は、より凶悪な存在を呼び起こしてしまいました。

ドラクエ11の裏ボス、「邪神ニズゼルファ」の攻撃パターンや攻略のコツをまとめましたので、参考にしてみてください。

邪神ニズゼルファと戦う場所

ケトスがパワーアップした後、サマディ上空付近にある黒いかたまりに突っ込みます。
すぐに戦闘が始まりますので、しっかり準備を整えておきましょう。

攻略チャート24:聖地ラムダ~真エンディング

邪神ニズゼルファの特徴

邪神ニズゼルファは、本体と右手、左手が戦闘に参加します。
1ターンに1回ずつそれぞれが行動しますから、計3回攻撃と考えておきましょう。

ニズゼルファは、HPが半分を切ると行動パターンが変わります。
なお、すべての行動パターンを検証できているわけではありません。
一部、本体と手の行動を混同している可能性があります。

ニズゼルファの行動パターン

  • 通常攻撃
  • しゃくねつのほのお(全体に120ダメージ程度)
  • やみのほのお(全体に120ダメージ程度)
  • バギムーチョ(全体に150ダメージ程度)
  • 【後半のみ】終末の炎(頭上に巨大な火球を発生。次のターンは何もせず、その次に全体に550程度のダメージ。)
  • 呪文耐性を下げる
  • イオグランデ(全体に150ダメージ程度)
  • 流星のごとく攻撃(全体に100ダメージ程度)
  • いてつく波動(味方にかかっているいい効果をすべて解除)
  • めいそう(HPを回復)

右手の行動パターン

  • 通常攻撃
  • なぎはらう(全体に150ダメージ程度)
  • けがれたきり(全体に混乱、呪い、幻惑)

左手の行動パターン

  • 邪神の子を召喚(数ターン後にダークミナデイン、全体に200ダメージ程度)
  • 魔連弾(ランダムにたくさんダメージ。それほど痛くはない。)

邪神ニズゼルファ攻略のコツ

勇者のつるぎ・真を最初に使う

邪神ニズゼルファは、闇の衣に覆われています。このままではまともにダメージを与えることができません。
道中でもヒントがありましたが、まず最初に「勇者のつるぎ・真」を道具として使い、衣を剥ぎ取っておきましょう。

一度使えば復活することはありません。

回復を最優先で

本体、右手、左手と1ターンに3回攻撃してきますから、ダメージが大きくなりがちです。
攻撃役1人、サポート役2人、兼用1人くらいのパーティ構成にしておくと、安心して戦うことができます。

終末の炎はガード

後半に使用してくる「終末の炎」は、まともに食らうと500~600のダメージを受けてしまいます。
幸いなことに1ターンの余裕がありますので、その間にHPの回復、そしてガードをして備えましょう。

ガードさえしておけば、ダメージは200程度に抑えることができます。

なお、火球が出現したタイミングで手を倒すと、火球が敵側に落ちるようです。手を倒せそうなら倒してしまっても構いませんが、最悪の事態を考えると無難にガードしたほうがよいでしょう。

状態異常対策を

混乱や幻惑で動けなくなってしまうのが一番厄介です。
スーパーリング を+3まで鍛えて2つ装備すれば、混乱と幻惑は完全に防ぐことができます。

筆者の攻略手順

攻略パーティ

主人公 (Lv72):片手剣

シルビア (Lv70):短剣

セーニャ (Lv70):スティック

カミュ (Lv73):片手剣(二刀流)

攻略の流れ


攻撃役はカミュで、それ以外は基本的にサポート。
主人公は体力に余裕があれば攻撃に回りました。

初ターンでカミュがぶんしん を使用。
シルビアがカミュにバイキルト をかけます。

次のターンでカミュが心眼一閃 を本体に放ちます。
これで2500程度のダメージを与えることができます。

あとは回復をしながらタイミングを図り、これを繰り返すだけです。
両手は完全に無視しましたが、邪神の子が出たタイミングでは、全体攻撃やグループ攻撃で倒し、ダークミナデインを回避しました。

ボス戦後の攻略チャート

これで無事に真エンディングを迎えます。お疲れ様でした。
後は、クエストのやり残しや図鑑埋め、裏ボス以上の難関であるドゥルダの試練の完全クリアを目指すなど、それぞれの方法でドラクエ11を遊び尽くしましょう。

クリア後に解放される要素まとめ

攻略チャート
本編のストーリークリア後に楽しめるようになるストーリー、イベント、やりこみ要...
続きを読む

おすすめ特集

コメント一覧(5)

名無しさん 2019年3月13日

全員レベル63でいけました


関連カテゴリ・タグ